2025.10.10 | おいしいの舞台裏
毎日の食卓に欠かせない、お味噌汁。
昨年も多くのご家庭で大好評だった「神龍味噌 天然醸造生みそ(麦・米)」が、今年も 11月1日より販売開始 です!
昨年は味噌が売り切れてから、多くの方から「どこの店舗なら在庫がありますか?」とお問い合わせが。関西圏に在住の方から「新幹線に乗って買いに行くので駅から一番近い店舗を教えて欲しい」というお問合せがあったほどです。
そんな多くの方が待ち望んでいる神龍味噌さんの天然醸造生みそ(麦・米)が11月1日から満を持して販売開始となります。
■ 「神龍味噌」とは
広島県・神石高原町は、高梁川、芦田川、江の川の源流が広がる自然豊かな土地。
その静かな山あいで、創業から77年もの間、変わらぬ味と伝統を守り続けているのが「神龍味噌」さんです。
味噌の仕込みは、じっくり半年以上。
糀菌が生きたまま発酵を続ける 添加物不使用の生みそ は、ひと口飲んだだけほっとする香りが広がります。
原料はすべて国産なので、小さなお子さまからご年配の方まで、安心して毎日の食卓に使えます。
■ 伝統の“麹蓋製法”を守り続ける
神龍味噌さんの味噌は、米・麦・大豆・瀬戸内海産の塩という、とてもシンプルな材料だけ。
だからこそ、糀づくりには昔ながらの 「麹蓋(こうじぶた)製法」 にこだわっています。
現在、広島県内でこの手作業の糀づくりを続けているのは神龍味噌さんだけ。
蔵の中でゆっくりと息づく糀が、深みのある味噌の味わいを育てています。
《米味噌の特徴》
日本で流通する味噌の約8割を占める米味噌。
クセがなく、味噌汁はもちろん、煮物や炒め物にも使いやすい万能タイプです。
忙しい毎日のごはん作りに、心強い味方になってくれますよ。
《麦味噌の特徴》
麦味噌は、芳醇な香りと上品な甘みが特徴。
寒い日の朝、湯気とともにふわっと広がる香ばしい香りは、まるで台所を包み込む“ごちそうの香り”です。
手作業で仕込み、木桶での天然熟成の為、生産数には限りがあります。
そのため、今年も福山エリアの一部店舗限定 での販売となりますので、お早めにどうぞ!
昔ながらの製法と、蔵人の丁寧な手仕事から生まれる「神龍味噌 天然醸造生みそ(麦・米)」。
この秋、いつものお味噌汁に、ちょっと特別なぬくもりを加えてみませんか?
エブリイの商人が自信を持ってお勧めする逸品です!
【販売店舗】
エブリイ (福山エリア)府中店、駅家店、神辺店、御幸店、本庄店、蔵王店、緑町店、伊勢丘店、松永店
おいしいの舞台裏