2022.08.03 | エブリイの取り組み
【世羅農場】ぶらっと!農場OPEN DAY!
こんにちは!エブリイふぁーむです🥕
いよいよ本格的な夏到来ですが、皆さまお元気でしょうか?
私達は、日々成長する野菜達の収穫、そして草刈りに追われる日々を送っております🍆
この度は、夏休み中ふらっと農場に立ち寄っていただけるように、気軽な「農場OPENDAY」をつくらせていただきました♩
ご自身のペースで、収穫を楽しんだり、虫とりをしたり、農作業を手伝ってみたり…
思い思いに楽しんでいただけたらと思います(*^_^*)
【収穫野菜の予定】
カボチャ・なす
ピーマン・オクラ・空心菜・つるむらさき
※野菜の生育状況により、収獲する品目が変わる可能性がございます
オクラの花に出逢えるかも…
実は、花もオクラの味がするんです👀❕
見つけられたら、食べてみてね♪
※なす・ピーマンはタイミングがあわなければ
収穫できない可能性がございますので、ご了承くださいませ
【開催日程】
2022年8月11日(木)
2022年8月12日(金)
2022年8月13日(土)
2022年8月19日(金)
2022年8月20日(土)
【開催時間】
9:45~12:00
※終わりは、自由解散となります
【タイムスケジュール】
9:30~9:40 受付
9:45~9:55 農場の説明開始・人参ジュース提供
9:55~12:00 自由行動(収穫体験・農業体験など)
【参加料金】
【収穫費】
・収穫袋は別途お代金をいただきます
1袋1,300円(税込)
・参加費には、人参ジュースが含まれます
※3歳以下の方にはジュースが付きませんので、大人の方と一緒にお楽しみください
※当日収穫できる野菜の品目や量目は、野菜の生育の都合上当日のご案内になります。追加で単品を別途購入されたい方は当日ご相談下さいませ。
【おすすめの服装】
・長袖・長ズボン・帽子・タオル
※日焼けや虫さされ防止の為、薄手の長袖がおすすめです
【持参物】
・はさみ(収穫のときに使用します ※工作用のはさみでOKです)
・マスク・除菌ウェットティッシュ・飲料・軍手・レジャーシート・長靴(前日の雨降りの場合必要です)
・My箸 ※環境保全の為、ご持参いただけますとありがたいです💛
【あると便利グッズ】
・土あそび道具(スコップ・型抜きなど) ・移植ごて(小さいスコップ)
・水でぬらすタイプのクールタオル
■エブリイふぁーむの感染予防対策
①他のグループと近くで関わる場合は、マスク着用のご協力をお願い致します
暑い時期での長時間のマスク着用は熱中症の恐れがあります
距離がとれている場合は、適宜マスクを外しながら収穫体験をお楽しみください
お子様のマスク着用に関しては、保護者の方が注意して確認、必要な場合のみ着用をお願いします
②入口にて検温・アルコール消毒を行います
37 度以上の熱がある場合及び体調不良が見受けられる場合は、入場をご遠慮いただくことがございます
当日ご家庭で検温してご参加くださいませ
■キャンセルの場合、準備の都合上開催日の2日前までのご連絡にご協力お願い致します
■天候の影響やコロナウイルス感染拡大に伴い、イベントが中止となる可能性がございます
開催の有無や、野菜の収穫品目など農場の情報提供をLINEでも行っております
QRコードを読み込みお友達登録お願いします
【ご予約はこちら】
エブリイふぁーむ事務局
TEL :0847-25-5006
営業時間:月曜日~土曜日(9:00~18:00)※日曜日定休(祝日は営業)
予約受付:イベント実施日の2日前までにご予約ください
【開催場所】
世羅エブリイふぁーむ 広島県世羅町大字京丸777-86
この看板が目印です!
スタッフ一同、皆さまのご参加を楽しみにお待ちしております(*^_^*)