1. トップ
  2. エブリイマガジン
  3. 【11月30日(土)デビュー】おいしい物語 北海道産 旬のかぼちゃを産地リレーでお届け!

【11月30日(土)デビュー】おいしい物語 北海道産 旬のかぼちゃを産地リレーでお届け!

2024.11.16 | おいしいの舞台裏

■お客様にお知らせ

11月16日に発生した北海道JR函館線の貨物列車脱線事故による影響で商品の入荷日が変更となりました。

そのため、デビュー日を「11日30日(土)」に変更させていただきます。

楽しみにお待ちいただいていたお客さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

 

 

旬の美味しいかぼちゃを長期間お召し上がりいただけるよう、「恋するマロン(当別町・和寒町)」から始まり、「ほろほろ(和寒町)」、「栗天下(和寒町)」へと産地・品種リレー!

 

エブリイが厳選した美味しいカボチャについてご紹介させて頂きますので最後までご覧ください^^

 

 

 

 

 

 

生産者さんと品種のこだわり

 

 

 

※青塚農場さん

 


※かつみ農場さん

 

北海道でも寒暖差が特に大きい道内で、「当別町のかつみ農場さん」と「和寒町の青塚農場さん」にこだわりのかぼちゃを作って頂いています。有機肥料を中心に使用し、土壌中の微生物を最大限に活かす農法で栽培を行っています。また、土地ごとの気候に合わせた栽培方法と熟成を行うことで、同じ品種でも全く違う美味しいかぼちゃとなります。

 

その中でも「恋するマロン」は、収穫時期の見極めが難しい品種ですが、且見さんと青塚さんは生育状況の見極めに優れており、美味しい南瓜をお届けする事が出来ます。

 

 

 

品種・販売時期について

 

 

 

① 恋するマロン (9月~10月下旬頃まで)

栗のようなホクホク感と甘みが強い品種です。

通常のかぼちゃは一株から何玉も収穫ができるのに対し、恋するマロンは原則一株から1玉しか採れないため、その分糖度が高く美味しさが凝縮します!

 

② ほろほろ (11月頃)

ほくほくの食感と甘さのバランスが良く、煮崩れしにくく調理しやすいので煮物などと非常に相性が良いです。

 

③ 栗天下 (12月頃)

収穫後に貯蔵をすることで甘味が増し、追熟期間に応じてホクホク感からねっとり感まで味わう事が出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

アレンジ色々!

 

 

 

 

ホクホク感と甘さが楽しめるので、料理からデザートまで幅広くお使いいただけます。

煮物・天ぷら・コロッケ・サラダ・パイ・プリンなどがおすすめです。

ぜひ、色々なお料理でお楽しみください^^

 

 

 

【販売店舗】エブリイ全店(業務スーパー堀南店・下中野店・熊野店・三原本郷店・宮内店・新市店・庄原店・久世店・吉備津店は除く)
【販売期間】無くなり次第終了予定

 

 

 

エブリイマガジン一覧へ
エブリイマガジン一覧へ