2021.09.17 | おいしいの舞台裏
エブリイ おいしい物語から新発売!「にんじんドレッシング」「たまねぎドレッシング」をご紹介します!
2021年9月25日(土)エブリイの自社開発ブランド「おいしい物語」から2種類のドレッシングが新発売します!(エブリイおいしい物語についてはコチラから)
野菜をたーーーっぷり使った、まさに「野菜を野菜で食べるドレッシング」!!
沢山のこだわりが詰まったドレッシングを詳しくご紹介していきたいと思います♩
素材へのこだわり
このドレッシングのこだわりは、なんと言っても「1/3以上が野菜」で出来ているんです!
「にんじん」や「たまねぎ」など“すりおろし野菜”がたっぷり入っていて、
サラダにかけると、まるで“野菜を野菜で食べている“ような感覚で召し上がっていただけます。
また「米油」を使用し、素材の旨みを引き出す事で、サラッとした軽い口当たりに仕上げています。
国産野菜と鮮度へのこだわり
「にんじん」や「たまねぎ」「セロリ」「パプリカ」など原料の野菜は“国産100%”にこだわっています。
そして、工場ではすりおろした野菜を“6時間以内”にそのままボトル詰めにして野菜の鮮度がきちんと残るように作っています。
だからこそ、野菜本来の香りや旨みをそのままボトルに詰めて、ご家庭の食卓にお届けする事ができるんです!
安心安全へのこだわり
保存料は一切使っていません!
毎日食べるドレッシングだからこそ「安心・安全」にこだわりました。(※にんじんドレッシングは化学調味料も不使用)
美味しいはもちろん!お子さまから大人の方まで、安心してお召し上がり頂けるよう使用する調味料や原材料にもこだわっています。
お酢へのこだわり
ドレッシングには、創業80年の老舗お酢メーカ梅薫醸造さんの昔ながらの製法でじっくり作られた「米酢」を使用しています。
“まろやかな酸味”が特徴で、この酸味が野菜本来の旨みや甘みを引き立ててくれます。
梅薫醸造さん昔ながらの製法とは…
梅薫醸造さんに代々続く「静置発酵法」という製法で、この静置発酵法で作るお酢は「発酵」と「熟成」を重ね、なんと1年以上もの月日をかけて自然の力でじっくりと時間をかけて醸造していきます。(※一般的なお酢は1~2カ月で出来ます)
野菜を野菜で食べるにんじんドレッシング
食べた瞬間、にんじんの甘みと香りがふわっと口の中に広がります!
ゆっくり時間をかけてやさしく混ぜ合わせているので、にんじん本来の彩りが残っていて、見た目にも美味しいドレッシングです。
価格:298円(税込321.84円)
野菜を野菜で食べる玉ねぎドレッシング
たまねぎが1本のドレッシングの約40%を占めているので素材の甘みがしっかり感じられます。
ほのかに香ばしさも残る美味しさです。
工場ですりおろす前にたまねぎを米酢に16時間漬け込むことで、たまねぎ特有の“苦み”を和らげ、玉ねぎ本来の旨味と甘みを引き出しています。
お肉やお魚にかけて食べても相性抜群です!
価格:298円(税込321.84円)
エブリイおいしい物語に新たに登場するドレッシング
「野菜を野菜で食べるにんじんドレッシング・たまねぎドレッシング」は2021年9月25日(土)発売です!
ぜひ、ご期待くださいませ!